11月21日から12月19日まで開催されるワールドカップカタール大会ですがこの大会では『どんなスタジアムで試合をするのか』当記事ではスタジアムの正式名称やどんな特徴なのかをご紹介していきます。
当記事はこんな方にオススメ
- ワールドカップで使われるスタジアムが知りたい
- どんなスタジアムで各国が戦うの知りたい
これから始まるワールドカップを楽しむためにスタジアムを知っておくことも大事だと考えます。
興味のある方は最後まで読んでみて下さい。
目次
ワールドカップカタール大会で使うスタジアム8選の特徴

スタジアム8選
- ハリーファ国際スタジアム
- アル・クワラ・スタジアム
- アフメド・ビン・アリー・スタジアム
- エディケーション・シティ・スタジアム
- アル・サマーマ・スタジアム
- アル・ベイト・スタジアム
- スタジアム974
- ルサイル・スタジアム
上記のスタジアムがワールドカップ中に使用される会場となります。
ここからはそれぞれのスタジマムの特徴をご紹介していきます。
ハリーファ国際スタジアムの特徴は?
特徴は?
- 収容人数:40000人
- 歴史:1976年頃に建設され2017年には再オープンしたスタジアム
【対戦国】
イングランドVSイラン |
日本VSドイツ |
日本VSスペイン |
オランダVSエクアドル |
エクアドルVSセネガル |
イングランドVSイラン |
クロアチアVSカナダ |

このスタジアムは予選リーグ日本が初戦でドイツと激突するスタジアムです。どんな試合展開になるのか非常に楽しみなスタジアムとなります。
アル・クワラ・スタジアム
特徴は?
- 収容人数:40000人
- 歴史:有名な建築家のダミー・ザハ・ハディド氏がが設計された曲線的なスタジアムとなります。
【対戦国】
チュニジアVSオーストラリア |
オーストラリアVSデンマーク |
スイスVSカメルーン |
カメルーンVSセルビア |
ガーナVSウルグアイ |

注目試合はウクライナ代表とガーナ代表!まだメンバー発表されていませんが今大会の注目試合となるだろう。
アル・ライヤーンスタジアム
特徴は?
- 収容人数:40000人
- 旧姓:アフメド・ビン=アリースタジアム
【対戦国】
アメリカVSウェールズ |
ウェールズVSイングランド |
ウェールズVSイラン |
ベルギーVSカナダ |
クロアチアVSベルギー |
日本VSコスタリカ |

このスタジアムはベスト16まで使用される予定。日本のセカンド試合で使用されるスタジアムな日本国民からとても注目されるスタジアムとなるだろう。
エディケーション・シティスタジアム
特徴は?
- 収容人数:40000人
- 建設日:2020年6月15日
【対戦国】
デンマークVSチュニジア |
ポーランドVSサウジアラビア |
チュニジアVSフランス |
ウルグアイVS韓国 |
韓国VSガーナ |
韓国VSポルトガル |

このスタジアムでは準々決勝まで使用される予定となっている。予選リーグではポルトガルやフランスがこのスタジアムを使って試合をする。どんな試合展開なるのか楽しみだ。
アル・サマーマ・スタジアム
特徴は?
- 収容人数:40000人
【対戦国】
セネガルVSオランダ |
スペインVSコスタリカ |
カタールVSセネガル |
イランVSアメリカ |
ベルギーVSモロッコ |
カナダVSモロッコ |

このスタジアムは建設されてまだ新しいスタジアムだ。昨年10月に初めて使用されている。この予選リーグでは開催国のカタールが使用するスタジアムのため、かなり盛り上がるだろう。
アル・ベイト・スタジアム
特徴は?
- 収容人数:60000人
【対戦国】
カタールVSエクアドル |
コスタリカVSドイツ |
スペインVSドイツ |
オランダVSカタール |
イングランドVSアメリカ |
モロッコVSクロアチア |

このスタジアムは準決勝まで使用する大型のスタジアムだ。ここでは母国カタールをはじめとする強豪国のドイツやオランダにイングランドが使用するスタジアムとなっている。
スタジアム974
特徴は?
- 収容人数:40000人
- 建設日:2011年
【対戦国】
メキシコVSポーランド |
フランスVSデンマーク |
ブラジルVSスイス |
セルビアVSスイス |
ポルトガルVSガーナ |

このスタジアムはサッカー王国ブラジルが試合をする会場となっている。他にもメキシコやフランスなど強豪国が使用するスタジアムとなっており楽しみな会場となる。
ルサイル・スタジアム
特徴は?
- 収容人数:8万人
- グループステージ6試合
- 注目の試合は
- ベスト16・準々決勝・準決勝・決勝
【対戦国】
アルゼンチンVSサウジアラビア |
アルゼンチンVSメキシコ |
サウジアラビアVSメキシコ |
ブラジルVSセルビア |
カメルーンVSブラジル |
ポルトガルVSウルグアイ |

このスタジアムでは8万人が入る大規模な会場だ。カタール大会では決勝戦が行われる会場となっている。因みにスペインのカンプノウは収容人数が99354人です。
ワールドカップで試合するスタジアム8選のまとめ

これでワールドカップで使用されるスタジアムについて把握できましたね。試合を観戦するためには、まずはスタジアムのことを知ることでよりワールドカップを楽しむことができます。
【日本が試合するスタジアムは】
- ハリーファ国際スタジアム
- アル・ライヤンスタジアム
です。どちらも立派なスタジアムでここからどんなヒーローが生まれるのか非常に楽しみですね。ワールドカップまで残り少ない時間ですすが、試合観戦のための楽しみ方を見つけることが今できることではないでしょうか。