こんな方におすすめ
- サッカーブログを運営している人
- サッカーブログで使う画像を探している人
サッカーブログを運営してしている時にネットで検索した画像を使いたいと思ったことありませんか?
残念ながら人の画像を勝手に使う行為は違法となる可能性があります。
ではどうやって画像を入手すると良いの?
今回はどこで画像を入手するといいのかと言った疑問を解決したいと思います。
私がご紹介するフリー画像はコチラです。
この3つがオススメとなっています。
理由については本文で詳しくご紹介していきます。
サッカーブログに使うフリー画像を探している人は良かったら最後まで読んでみて下さい。
サッカーブログに使いたい画像サイト3選
CANVA(キャンバ)

CANVAとは無料で簡単に使えるグラフィックツールとなります。
当サッカー談議ではCANVAをメインで画像を使っています。
機能がとても充実しておりこれ一つで全てが出来るほど万能なサイトとなっています。
機能一覧表
- テンプレート機能
- SNS用の画像作成
- テキスト機能
- サムネイル機能
- プレゼン資料作成
- 名刺作成
- チラシ作成
- ロゴ作成
- 動画作成
- サイズ変更
上記の様な機能が充実してしています。
更にCANVAにはフリーとPROの2つのプランを使うことができます。
フリープラン | PROプラン | |
---|---|---|
料金 | 無料 | 月額1250円(最初の2週間は無料で使用できる) |
素材 | 8000種類 | 300000種類 |
ストレージ | 1GB | 無制限 |
リサイズ | 作ったサイズのみ | どのサイズでも変更可能 |
編集方法 | スマホ・パソコン | スマホ・パソコン |
私は本業とブログ業合わせてCANVAPROを使って画像を作成しています。
アイキャッチ画像もこのCANVAで作っています。
CANVAは登録するのも簡単ですぐに始めることが出来ます。
<登録の手順>
- 公式サイトにアクセス
- ユーザー登録をする
- 作成スタート
以上の3つの流れから開始することが出来ます。
freepik(フリーピック)

フリーピックとは写真からイラストを使うことが出来ます。
サッカー画像を探すときに良くこのフリーピックから入手していたことがあります。
特にオススメなのが写真よりもイラストです。
当然写真も申し分ないのですがイラストは特に凝ったデザインが多くとてもお気に入りのイラストも沢山ありました。
しかしフリーピックも全部が全部無料で使えるわけではなく有料の画像も多くあります。
有料会員になると月額:約1321円が掛かることになります。
使ってみたいと思ったらまずは試しに画像を検索してみましょう。
オーダン

オーダンとは海外の39個のフリー画像を扱うサイトをまとめて使えるサイトとなります。
かなり沢山の画像を入手できるのでとても重宝できるサイトとなります。
それではオーダンの良いところをみていこう
- 商用利用OK
- 日本語表記
- 登録不要
- 著作権フリー
オーダンはこのように色々と良いところがあります。
しかし良い面もあれば同時に気になる点もあります。
- 気に入った画像が見つからない可能性がある
- 気に入った画像が有料ということもある
以上がオーダンについての紹介となります。
まとめ

以上が私がサッカーブログにオススメなフリー画像3選の紹介となります。
特に一番最初に紹介したCANVAは一番最強でこれだけあれば他はいらないほど最高なツールとなっています。
今回ご紹介した3つを組み合わせる方法もあります。
フリーピックやオーダンの画像を使いながらCANVAで編集する
といった組み合わせで利用するのもオススメですね。
当記事がブログ運営者の役に立てれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。